集中ワンピースソーイング
- Sewing Room CataCata
- 2021年8月2日
- 読了時間: 1分
出産前の1か月の産休を利用されて、集中的にお嬢さんの夏服を縫われたMさん。 一か月で3着のワンピースを縫われました。下のお子さんが生まれたらしばらくはソーイングどころじゃなくなりますもんね。 掲載写真は新しい順に載せてます。 1着ごとに縫い方がわかってきてミシンにも慣れて上手になってきました。
●裾がふんわりのバルーンワンピース。
裏にはシンプルなワンピースをコットンローンで作成。それに重ねるように表のバルーンのワンピースを縫い付けてます。

ギャザーを寄せた表布と裏布の裾を縫い合わせてロックミシンで処理しています。

●ギャザーよせがたくさんあるフリフリワンピース。 ギャザーってかわいいんですけれど作業が大変だなっていつも思います。特に洋裁初心者の方には想像以上の面倒くささみたいです。 そしてギャザー寄せのある服には合印を忘れずにつけましょう。後でほんとに助かります。

後ろはスナップ開きにしています。

●産休作品第一弾のリネンワンピース。 久しぶりのソーイングだったのでウォーミングアップです。 でも本当に初心者だった1年前に比べたらずっとずっと上手になられていました。

Comments